忍者ブログ

それ行け!ギンちゃん

保護したニャンコのギンちゃんの成長日記です。 350gからどれだけ大きくなるかなw ※ 写真の無断掲載・無断転載は厳禁です ※

   
カテゴリー「日々成長」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

縁側でギン様。(1年と77日目)【443日目】

朝のギン様↓



肉球からはみ出る毛が、凄いんですよ。
長いのですよ!


ごはんを強請ってもらった後のギン様↓



満足したから眠たいのかな?
ちょっと起きた↓



起きた、と思ったら、
ウザいと思ったのか、
背を向けて去って行かれました。

お休み中を邪魔して、ごめんなさい。


拍手

PR

器用に開けるよ!(1年と76日目)【442日目】

朝のギン様↓



近寄ってみた↓



うわぁ、すっごい嫌そうな顔!!


昨日の猫じゃらしタイムのギン様↓



買ってたパンツが入ってた袋に入っていくお猫様。
パンツが入ってただけあって長いためので、こんな感じに↓



その後、
ガッツリ奥まで入って行かれました(笑)



母に、あ、そうそう。言おうと思ってたこと思い出した!、と
夜ごはん時に言われたので、何?、と返したところ、
昨日の物置が開いてた理由解った!と言うではないか。

母が開けるなら、
両サイドをガッツリ開けて風通すため、ってのが多いので、
10cm程度は変だから閉め忘れ?と思ってたんだけど、違ったご様子。

洗面所の鏡を見ながらメイクしてたら、
鏡越しに廊下にいるギンちゃんが映ったんだって。
だから、暑いから廊下で寝るのねー、と思ってたら、
ギンちゃんそのまま物置の扉(引き戸)を
手でチョイチョイして開けたんだって!

ギンちゃん、器用!!
ピッチリしまってたのにっ。

ダメですよ、と母が閉めてもギンちゃん開ける
→母、閉める→ギンちゃん開ける、
を3,4回繰り返すとやっと諦めたみたい。

まぁ、入ったところで、
買い置きのカリカリたちは厳重に段ボールに入れられて、
更に上にガムテで止めて、
さらに上段に置いたというから無理でしょう。


そして、
換気のために扉を開けてたら、
ギンちゃんがすかさず入ったご様子。

カリカリは厳重に管理したし大丈夫だろうと思いつつも、
気になった母が覗いてみたところ、
下段に置いてあった保存水が入った段ボールを、
ガリガリ咬んで、破片を咬み散らかしてたらしい。

…ギンちゃん、止めて。


そんな感じに、暑くても元気なギンちゃんです。
でも、やっぱり暑そう↓



もふもふ~。

拍手

暑い日とギンちゃんの所業。(1年と75日目)【441日目】

人の顔を見て、
そそくさと逃げたギンちゃんの後を付けると↓



玄関へ。
何をするのかと思うと↓



おもむろに、ゴロにゃーん。
タイルが涼しいのかなぁ?

更に↓



↑の微妙にダンシングポーズからの↓



何が何だか解んない、毛の塊に。

あ、こっち見た↓



器用に両手で後足の片方を抱えておりますよ。



そして
16時半過ぎに母に、
ギンちゃんがごはん強請ってこないから、
強請って来たらあげて、と言われたのに、
17時過ぎてもごはんの催促がないので、
(通常、16時~16時半がごはん時)
心配になって探しに行ったらば、何処にもいない。

どこー??、と探しまわってたら、
何故か廊下の物置の扉が10cmくらい隙間が開いてるの。


ギンちゃんが開けられないトコなのに、
母が開けてった?まさか、いないよねー、
と思って開けたら、いたよ!

ごはんをねだらないギンちゃんに対し、
心配な私は、カリカリをちょっと持って行って、
ギンちゃん食べないの?と差し出したけれど、食べようとしない。

でも、
ぐったり感もなく、普通に元気そう。


あれ?と思いながらもよく見たら、
ギンちゃんの座ってる横には、
買い置きのカリカリの袋(2kg)がございます。

この時点で、嫌な予感しかしやしない!!


えー、
と思いつつも、
ギンちゃんの足元を見ましたらば、あったよ、
カリカリの残骸がっ!!

このバカッ!!


そりゃあ、
思う存分制限なく食べてたら、
ご飯の催促もしないよねっ。

その後、
ひとり哀しく、物置のお掃除をしたのでございました。


そして、
齧って開けられたカリカリの無残な状態で〆↓



拍手

「ねこ歩き展」と戦利品とギンちゃん。(1年と74日目)【440日目】

待ち合わせ前にひとりで、
「ねこ歩き展」に行ってきた!

岩合さんが大好きなんだけど、更に大好きに!!

ひとりで行ったのに、
思わずクスッって笑っちゃったり、
見とれちゃったり、大変癒されました。

お風呂に入ってる猫とか、
雪の中を歩く猫とかハイタッチの猫とか、
もぅすべてが可愛いの!

写真と一緒に、
一言コメントがあった中で、
「ネコは小さなライオンだ。ライオンは大きなネコだ。」
というのに、何故だか胸を撃たれてしまいました。


猫好きでもそうでなくても癒されるので、
是非是非お近くで開催される場合はどうぞ☆


そんな戦利品↓



クリアファイルとかご猫さんメモ帳とギンちゃんのオモチャ。
籐で編んだボールの中に鈴が入ってるの。

それを帰宅して、早速ギンちゃんに↓



結果、惨敗。
まったくもって反応ナシでございます。
この視線の先は、猫じゃらしですよ。

猫じゃらしとギン様↓




そして、大きな袋にも負けた籐のボール↓



うわーん、哀しいっ!!

拍手

そっと覗く猫。(1年と73日目)【439日目】

本日は、朝のギン様、写真はなしですよー。

探しまわったのに、いなかったの。
え、外に出た!?と朝の時間のない中、
すべての窓に目を通したけど出た形跡はなし。

体調復活してるか解んないけど、
オヤツの袋をシャカシャカして歩きまわっても出てこない。

最後の手段で、
カリカリケースを降って、
ごはんですよー、の音を出したけどダメ。

一先ず時間がないので、朝の用意を先に!、と
慌ただしくしてたら、ギンちゃん登場。

え、どちらにいらしたの??


とりあえず、
ちょっとだけオヤツをあげて、
満足したギン様はまた消えて行ったのです。

家を出る前に軽く探したけど、姿は見えず。
今度はどんな隠れ家を見つけたのでしょう??


で、夜のギン様↓



わかるかな?
キッチンのドアがちょっと磨りガラスになってて、
廊下に出たギンちゃんが、隙間から窺ってくるのですよ。

入りたきゃ自分で開けて入るんだけど、
何がしたいのか不思議。
廊下はエアコン効いてないから暑いのに。

そんなギン様、体調は戻られたようで、
私のご飯を悲痛な声で鳴いて催促してくれました。
あげるまで鳴き続けるお猫様。

しかも、満足すると用はない、と言わんばかりの
去り際の潔さったらないわっっ!!



相変わらずのお気に入りの場所↓



爪とぎの上が好きらしい。
しかも、リボンまで持ち出して来て。

リボンと遊ぶギン様で〆↓

拍手

プロフィール

HN:
イチ
性別:
非公開
自己紹介:
愛猫:ギンちゃん
正式には、
ひらがなの『ぎん』ちゃん。
ブログでは、
カタカナの『ギン』ちゃん。

350gからの成長を
見守ってくださいvv

ランキング

ランキングに参加してます。
ポチリとお願いしますvv
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶猫へ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[05/18 とら。主]
[09/03 みやこ]
[07/04 みやこ]
[07/01 みやこ]
[06/09 水野恭彦]

バーコード

ブログ内検索

P R

猫ブログ

Copyright ©  -- それ行け!ギンちゃん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]