忍者ブログ

それ行け!ギンちゃん

保護したニャンコのギンちゃんの成長日記です。 350gからどれだけ大きくなるかなw ※ 写真の無断掲載・無断転載は厳禁です ※

   
カテゴリー「日々成長」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

可愛げのあったフグちゃん。(1年と4日目)【370日目】

突然ですが、以前飼ってた猫のフグちゃんです↓



クリンとした瞳が可愛いのー。

忘れてたけど写真を見ると、
フグちゃんはキレイなグリーンアイズだったご様子。

そして、可愛げがあったの!
時々一緒に寝たり、
抱っこしていつまでもブラッシングしたり、
まったりお猫様との生活、
ってのをさせてくださったお猫様でした。

フグちゃんは、老衰でございました。
天命を全うしてくれてありがとう。

懐かしのフグちゃん画像で、
家族みんなで癒されていたのだけど、
あぁ、フグは可愛かったねー、と言った後に、
ギンちゃんの可愛げのなさについてのお話になりました。

だって、
自分のご飯食べたら用はないとばかりに、
玄関か座敷に向かうのですもの。

母はともかく、
父と私に関しては、
顔見たらダッシュで逃げるのですよ。

何もしませんよ、横を通るだけですよ、
って状態でも逃げるし、
母としか寝ないし、母には多少嫌がるけど抱っこさせるし、
母が呼ぶと来るけど、父と私だとガン無視だし。

…あれ?
母の優遇度が半端ねぇな!!


そんなギン様↓



もう、いい加減慣れたら?
てか、慣れてくださいません??

とりあえず、
母以外の家族みんなの意見は、
可愛げがない、でございますよ。ギン様!!





そして、
本日中に更新したかったんだけど、
銀の匙』読んでたら日付変わっちゃった(日付訂正するけど)。

前作も好きだったけど、
今作はどうだろうなー、と思って手を出してなかったのを後悔。
やっぱ、面白いわ!そして、重い&深いわっ!!

未読の方は、是非豚丼の話を読んでください。
ちなみに、私はタマコさんが好きです!

あとね、
犬のしつけの話がちょい出るんだけど、
そこに「エサによる順位付け」ってのがありまして、
順位の高いご主人様が先に食べて、
食べ終わったら順位の低い犬、ってヤツなんだけど、
コレを見て、あ、ギンちゃんに先にあげてるわー、と
思ったダメ飼い主です。

そりゃあ、舐められるわ!

私のごはん時に食べたいものがあると、
膝の上にお座りをギンちゃんがするのです。
そこで手を合わせて、いただきます!、とした後に、
ギンちゃんが食べられそうなものを見つくろい、
手のひらに乗せて食べさせてしまうのね。

そんなギンちゃん優先にしてたら、下に見られるわー。


人間が偉い、とは思わないけど、
いざという時にちゃんと言うことをきかすことができないと、
それはギンちゃん事態に被害が出ることがあるかもしれないので、
これからはちょっと考えようと思います。

あと、
南海トラフ地震が起こったら、
直で多大な被害を被る地域にいるので、
ギンちゃん用のご飯の備蓄も考えなきゃとか、
首輪をさせてくれないギンちゃんをどうすればいいのか、とか、
そんなことを考えつつ、もういい加減寝ようと思われます。

以上。

拍手

PR

アポロ りんご味とギン様。(1年と3日目)【369日目】

2月旅行の戦利品第何弾になるかは忘れましたが、
とりあえず、戦利品とギン様↓



多分、
仙台→東京間の夜行バス乗ってて、
どっかのS.Aのコンビニで買った気がする。

勿論、パケ買いですよ。
だって、可愛いじゃない。

県外にお嫁に行った友人にネタ土産として渡す予定だったけど、
G.Wの帰省の際に渡しそびれたままなので、
職場に持っていこうと思われます。

チョコだから、ギンちゃんにお裾分けはできませんよ。
ごめんね。



えー、くれないの?、なお顔↓




そして、
本日の夜ごはんはお好み焼きだったんだけど、
母が一言。

この子(ギンちゃん)、
小麦粉好きなのは知ってたから、
お好み焼き粉も危ないだろうと思って気をつけてたんだけど、
目を離した隙に、顔突っ込んでたわ。

ですって。


お好み焼き粉はいろいろ入ってるから解らなくはないけど、
小麦粉好きってどうなの、ギンちゃん。

粉ですよ。
味なくないですか?

拍手

入ったら?(1年と2日目)【368日目】

お風呂上がりに水分補給しておりましたら、
ギンちゃんは、母に抱っこされておりました。

抱っこ嫌いだから、
ちょっと嫌がりつつも、
撫ぜてもらうのは多少嫌じゃなかったのか、
暴れない範囲で抱かれておりまして、
そんな中両親に、おやすみー、と言って自室に戻ってたら、
廊下の時点で、ギンちゃん行ったよー、と言われたよ。

あら、ギンちゃん可愛いー、と思ったけれども、
こんな状態に↓



ギンちゃん、入るなら入りなさいよ!

その後も窺う感じだったけど、
暫くしたらダッシュで入って来たので猫じゃらしタイム開始。

その一部↓



後ろに映ってるコピー用紙の箱は、
本を売ろうともらってきたんだけど、
3月あたりからこのままです。

ブク○フのネット利用なんだけど、
うっかり数を数え忘れて途中で嫌になりました。
多分、今回は200冊はないと思うけど、面倒なものは面倒。

夏までには…(目標低すぎ)

いいの、ギンちゃんの遊びの障害物になってるから!

追加でギンちゃんもう一枚↓



うーん、必至ですな!



***
拍手お返事☆
> えみちゃん
この前は、呼んでくれてありがとう。
私もえみちゃんとココで交流してるから、
久々感がなかったわ(笑)

猫バスカフェ、可愛かったよ!
見かけるといいねー☆

拍手

祝・1年目!(1年と1日目)【367日目】


ギンちゃんが、ウチに来て1年経ちました!
ギンちゃん、いらせられませ~♪

そんなギン様、
少し前までは食い意地が凄かったのですが、
今は横の椅子でごはん食べてても、
基本、椅子の上で大人しく眠ったままになりました。

大人になったねー。


そんな大人になったギン様↓



あら、ギンちゃん素敵ね。
今はどちらにいらっしゃいますの?



…仏壇の上でいらっしゃいましたか。
前のお猫様のフグちゃんも、よくそちらにいましたよ。
猫は高いトコ好きね。


疲れておネムなギンちゃん↓



胸~おなかにかけてフサ毛です。



ご自慢のピンクの肉球からも、フサ毛がのぞいております。



目が怖くてよ、ギンちゃん(笑)


ちょっとマジメな話、
実は2週間ほど前に祖母が入院しまして、
入院したのは高熱が下がらないからってだけで、
特に他の病気は見つからなかったの。

だけど、
ご高齢のために入院中に認知が進み、
今までは何とかひとりで歩いてたのに、
退院する時にはほぼ寝た切り生活決定という状態なのです。

そんな中、
母は毎日病院に行ってたりするワケで、
忙しくも大変な母が一言↓

ギンちゃん飼うの、去年でよかったわ。
こんな状態じゃ飼うとか、無理だったわ。

と言いました。


本当にな!
退院したらしたで、母も仕事あるのに介護が待ってるし。

ギンちゃんはただでさえ手がかかる子猫だったから、
(おなか弱い子だったから2時間ごとにトイレ
  →その後のお尻チェック→お尻洗う)
絶対に無理だったわ!

ってことで、
本当にいい時にウチに来たね(涙)



そして、29日恒例の体重測定は3.8kgでございました!
うん、いい感じにキープ中。

ただ私の体重が先月より2kgアップと言う、
はぁ?何それ、ちょっと待ってよ!!な状況でございましたので、
明日から頑張りたいと思われます。


ではでは、
また1年追加でギンちゃんを見守ってくださいませー。

拍手

ギン様の脇のフサ毛。(366日目)

朝のギン様↓



ダラけ放題でございます。
もう一枚↓



脇あたりのフサ毛が凄いわ―(笑)


今日は夜お出かけ予定があったので、
帰宅後すぐお風呂に入りましたの。

その後、キッチンにてメイクしつつ、
着替えに自室に戻りましたら、
ギンちゃんドアのところで伏せて待機中。

…ゴメン、ギンちゃん。
今から、私お出かけですよ。

ごめんねー、と言いつつ、
ギンちゃん放置で再びキッチンに戻り、メイク開始。

待ってても私が来ないから、
ギンちゃん、キッチンに迎えに来たよ。

でも、時間がないんだよ。
遊べないのー。

と放置してたら、
ギンちゃんったらひとり運動会開始。
何故かひとりで大興奮。

ダーッと走ったかと思えば、
棚に飛び乗ったり、
爪とぎに飛び乗ったり、忙しそう。

そんな最中、
部屋に忘れ物したわー、と戻れば、
ギンちゃん嬉々としてついてくるよ!

ギンちゃん、ゴメン。
遊べないのー。


そんな感じであわただしくおウチ出て、
戻って来てお風呂に入りましたらば、
ギンちゃんが来たので猫じゃらしタイム開始。

1日1回はほぼ100%しないとダメなご様子。

たまに、
お風呂上がりに無反応の時もあるんだけど、
ギンちゃんが母の寝室で寝る前に
自室から出て廊下等でバッタリ会ってしまうと、
遊んでくれるものだと思って嬉々として、
部屋にダッシュされます。
(いつもは、人の顔見てダッシュで逃げるくせに!)

例え、寝る前であっても来ちゃうのです。

流石に寝る直前に猫じゃらしタイムすると、
私が寝るに寝れなくなるため、
早めに猫じゃらしタイムを
満喫していただけると助かりますよ、ギンちゃん!


さて、そんなギン様、
今日でウチに来て366日目を迎えました。

いらせられませ~♪

明日から1年と1日目が待っておりますよ。
そして、月イチ恒例の体重測定も明日は控えておりますよ。

やったね、ギンちゃん。

拍手

プロフィール

HN:
イチ
性別:
非公開
自己紹介:
愛猫:ギンちゃん
正式には、
ひらがなの『ぎん』ちゃん。
ブログでは、
カタカナの『ギン』ちゃん。

350gからの成長を
見守ってくださいvv

ランキング

ランキングに参加してます。
ポチリとお願いしますvv
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶猫へ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[05/18 とら。主]
[09/03 みやこ]
[07/04 みやこ]
[07/01 みやこ]
[06/09 水野恭彦]

バーコード

ブログ内検索

P R

猫ブログ

Copyright ©  -- それ行け!ギンちゃん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]