忍者ブログ

それ行け!ギンちゃん

保護したニャンコのギンちゃんの成長日記です。 350gからどれだけ大きくなるかなw ※ 写真の無断掲載・無断転載は厳禁です ※

   
カテゴリー「日々成長」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和みます!(53日目)

朝起きたら、
父がギンちゃん抱えてごはん食べてました。

ギンちゃんは大人しく座っているワケはなく、
ふっつーに、4本足で立った状態ですよ。

それでも、
父は普通にごはんを食べておりました。


何だかそれだけで、朝から和みます。
ニャンコがいるだけで、生活が楽しくなります。


が、
相変わらずティッシュが好きなギンちゃんです↓

や・め・て!




拍手

PR

成長!(52日目)

何だか、確実に重くなっているギンちゃんです。

手のひらサイズ→片手でヒョイッと抱けるサイズに変化してたんだけど、
今は更に変化を遂げて、
片手でズシッと抱けるサイズになりました。

(顔だけ見たら)見た目はまだ子猫なのにね↓



ついでに、
体重の変化だけでなく、
精神面でも変化があったのか、
最近は、諦める、と言うことを覚えたご様子。

ごはん時に部屋の外に出すと、
以前なら悲痛な声でずっと鳴いてたのに、
近頃はちょっとだけ鳴いて、
ダメだと思ったら、諦めて一人遊びに変化。

あと、
目の前でごはん食べてても、
少し離れた同じテーブルの上で大人しく寝てたりもする。

私はなめられてるので、
確実に強請らてちょっとあげちゃうダメな感じになるんだけど ゚・(ノД`)


まぁ、アレだ。
可愛ければいいよね、って話ですよ↓

拍手

プレミアムフードとギンちゃん(51日目)

ギンちゃんのごはん担当なので、
残り少なくなったごはんを買い足し購入↓



どうせなので、
プレミアムフードと呼ばれるごはんたちですよ!

今のはアイムスの子猫用で、
ガツガツ食べてくれてて不満はないんだけど、
先生に、味覚が子供の時に変わるっ、て言われたので、
今のうちにいろんな味に慣れさせて、
後々に対応したいなぁと思って数種類買ってみた。

どれも子猫用です。
ピュリナワンはプレミアムフードじゃなかったかもだけど、
残りふたつは『プレミアム』というだけあって、
お値段もプレミアムでございました・・・orz

まぁ、
どれでも好き嫌いなく食べていただければ幸い!

そんな想いは届いているのか微妙だけど、
ごはんが届いた段ボールに入るギンちゃんです↓




拍手

元気いっぱいニャンコ(50日目)

帰宅したら、
ちょっと大人しめのギンちゃんでした↓



耳の白く長い毛が、可愛いのですよ。


食事中、
部屋の外に出していたので
食後に部屋に入れても大人しくおやすみに↓




どうにも、
今日は日中にあまり寝てなかったご様子。

だから、
たぶん寝るよ、と早々にギンちゃんを自室に連れ込んだものの、
ひと暴れして大変でございました。

コードかじるのは、止めてー!

が、
そんなの関係なく遊ぶニャンコです↓



ヨガマットで、
爪とぎも止めてくださいねっ。

拍手

暑さと快適(49日目)

本日も暑かったです。
ギンちゃんもダレ気味でございます↓



それに比べ、
エアコンを入れましたらば↓



ソファの上にあるお昼寝布団にジャンプしたよ。

室温低めの中、
お布団に埋もれるのが至福なのは、
人間もニャンコも同じですな!

調子に乗って写真取ってたら、
邪魔しないで、と言わんばかりの顔をされてしまった↓



ごめんねー、って、
宥めてたらまるくなって、
おやすみになられました↓



まんまるでございます!

拍手

プロフィール

HN:
イチ
性別:
非公開
自己紹介:
愛猫:ギンちゃん
正式には、
ひらがなの『ぎん』ちゃん。
ブログでは、
カタカナの『ギン』ちゃん。

350gからの成長を
見守ってくださいvv

ランキング

ランキングに参加してます。
ポチリとお願いしますvv
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶猫へ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[05/18 とら。主]
[09/03 みやこ]
[07/04 みやこ]
[07/01 みやこ]
[06/09 水野恭彦]

バーコード

ブログ内検索

P R

猫ブログ

Copyright ©  -- それ行け!ギンちゃん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]