忍者ブログ

それ行け!ギンちゃん

保護したニャンコのギンちゃんの成長日記です。 350gからどれだけ大きくなるかなw ※ 写真の無断掲載・無断転載は厳禁です ※

   
カテゴリー「日々成長」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バランスが…。(4年158目 )【1620日目】

キッチンの椅子を引きましたらば↓



ギンちゃんが寝ております。

それにしても、
ギンちゃん、お顔と体のバランスが悪くてよ?

おデブちゃん。

拍手

PR

バッグはアゴ置き場。(4年157目 )【1619日目】

4脚あるキッチンの椅子は、
それぞれ両親と私と私のバッグ置きとなってるのですが、
家族みんなで座ってるとギンちゃんが寝るとこなくなるの。

だいたい母と半分こかテーブルの下のファンヒーターの上に行くんだけど、
珍しく今日は私のバッグ置き場に行ったお猫様↓



バッグにアゴ乗せ状態です。

この後、
キッチンを私が出て行ったので、
そのまま横の私の椅子に移ったと思われます。

拍手

べローン。(4年156目 )【1618日目】

美人さんでも、ベローン顔はぶちゃ可愛に↓



寒くなるとギンちゃんがキッチンの椅子で寝てることが多くなり、
それまでの探しに行かないとお見掛けしませんよ?、な状況から脱却できるのと、
抱き上げてブラッシング開始しても、
首周りだけなら数分といえどおとなしく気持ちよさそうにしてくれるのが幸せです。

寒い季節が好き。

拍手

箱入りですから。(4年155目 )【1617日目】

秋の陽気に誘われて↓



縁側のお外のベンチで日向ぼっこ。
お外には出さないので、出られるのはこのベンチと玄関先だけ。

そんなギンちゃんの母から聞いた昨日の夜の話↓

夜中に一緒に寝てた銀ちゃんが、突然飛び起きたんだって。
なに!?と思ったら、網戸にしてた窓に飛んでいくお猫様。
そのままじっと外を見てるので、
あぁ、よそのお猫様が来てるのねって思ってたら、
よそ様の猫が、シャーッっと怒った瞬間、
ギンちゃんダッシュで飛んで逃げたんですって。

まぁ、箱入りだからそんなもんですよね。

拍手

ごろ~んはダメ!(4年154日目 )【1616日目】

いいお天気でして、玄関を開けて差し上げるとやって来た↓



恐る恐る出てくるのはいいけど、
ごろ~んと寝転がってすりすりと体をこすりつけていたので、
慌ててギンちゃんを中に入れたの。

だってこの前、お風呂に入れたばかりですもの。
ふかふか白色が汚れちゃう!

その代わり、縁側の窓を開けて差し上げた↓



こちらでも、ごろ~んとしてたけど、
廊下ならまだきれいだからいくらでもいいよ!

そして、本日29日は月イチ恒例体重測定の日!
結果、5㎏でした。
ギンちゃん、先月やっと5㎏切れてたのに…。
そこお大台は乗っちゃダメなんだって。


***

さて、本日。
新しいパソコンを買ってきたよ。

タブレットと悩みに悩んだけど、
ノーパソあってのタブレットでしょう、ってことで、
旅行予定が2件も入っているという貧民状態ですが購入して来た。
相変わらずのNECですwww
赤いノーパソ可愛い。   

普段あまりPC使わない父のノーパソを1週間ほどずっとお借りしてたけど、
やっぱり自分専用がいいよねー。

喜々としておうちに帰って設定してたら、無線LANルーター壊れた…。
まぁ。10年くらい使ってたしね。
けど、今壊れなくてもいいじゃん!!
そして、またも電気屋に駆け込む私。

ダメ出しのように手痛い出費でございました。

拍手

プロフィール

HN:
イチ
性別:
非公開
自己紹介:
愛猫:ギンちゃん
正式には、
ひらがなの『ぎん』ちゃん。
ブログでは、
カタカナの『ギン』ちゃん。

350gからの成長を
見守ってくださいvv

ランキング

ランキングに参加してます。
ポチリとお願いしますvv
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶猫へ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[05/18 とら。主]
[09/03 みやこ]
[07/04 みやこ]
[07/01 みやこ]
[06/09 水野恭彦]

バーコード

ブログ内検索

P R

猫ブログ

Copyright ©  -- それ行け!ギンちゃん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]