忍者ブログ

それ行け!ギンちゃん

保護したニャンコのギンちゃんの成長日記です。 350gからどれだけ大きくなるかなw ※ 写真の無断掲載・無断転載は厳禁です ※

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どんぐりおメメ。(3年137目 )【1243日目】

帰宅早々、縁側でお猫様と戯れる。



ギンちゃんの、どんぐりおメメが可愛いのです。
鳥を目で追うお猫様↓



アゴ様↓



お猫様の三角△アゴって可愛い。


夜、お風呂から上がってキッチンに行くと、
父が先に食べてて、ギンちゃんは私の椅子の上で寝てる。
母が、できたよー、とテーブルに私の分を置いてくれると、
ギンちゃん、のそのそ起きて、私のお皿の横に待機。

あ、忘れ物!と洗面所に戻ったら、
父が、あっ!、ギン!という声が聴こえる。
あぁ、うん。食べたな!と思って戻ったら、
案の定、ちょっと食べられた、とのこと。

うん、仕方ないよねー。
戻ったからにはダメですよーと。
みんな、各自気を付けてギンちゃんをガードしてたら、
それはもう悲痛な声でニャーッと鳴くお猫様。
思わず、皆で笑ってしまったよ。
え、そんな声で鳴くの?誰よりも先に食べてるのに(笑)?

お猫様がいるだけで、笑えるよね。
まぁ、基本、人がいるトコに来ないお猫様ですがねー。

拍手

PR

まだ工事やるの?(3年136目 )【1242日目】

本日も、おウチの隣の用水路の工事ですよ。
昨日より少し遅めの朝8時前にやって来た工事の方々。
それを洗面所の窓から伺うお猫様↓



が、落ち着いております。



うん、大丈夫そうね!

大丈夫じゃないのは私の車出しですが。
用水路工事は、
用水路上にコンクリでふさいでるとこに穴が開いたので、
そこの補修なんだけど、場所が悪い。


_ _ _ _ _ _ _ _ _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 

            道
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 
用水路   このへんに穴 ↓    →車挟んだこっちは用水路の上にコンクリなし
______________   _____
              | |
         倉庫   |車|庭&家
              | |
              | |

左に曲がりたいけど、ガッツリ大きな穴があるよ!
昨日は父に車出しをお願いしたけど、今日は父がいないよ。
昨日父に出してもらってるの知ってる工事の方に、
大丈夫?出せる?と訊かれ、
…う、うん、頑張る!と答えて笑われたのはいいけど、
曲がったら後輪が少し落ちた。

あ!と思ったんだけど、
工事の方が、前出して!大丈夫!と言ってくれたので、
何とか出せたのです。

帰宅するとコンクリで穴は埋まってたけど、囲いはあるよ。
ん?明日は大丈夫か?


ちなみに母に、
ギンちゃん(工事の音とか人の声に)大丈夫だった?、と訊いてみると
今日は慣れたみたいで大丈夫だった、とのこと。
よかったね、ギンちゃん。
でも、コンクリで埋まってない側の用水路も直すトコがあるので、
明日も工事の方は来るよ!

拍手

臆病なお猫様。(3年135目 )【1241日目】

昨日は家の横の用水路の工事があって、
一日中落ち着かなかったギンちゃんです。
今日も引き続き工事あるのに、大丈夫かな?と思ってたら、
工事の方が朝7時半くらいから、ガタゴト工事の準備開始。

それを用水路横の洗面所の小窓から眺めるギンちゃん↓



昨日より、今日は大丈夫みたいね↓




お弁当作ってると、どこからともなくやって来るギンちゃん。
ふと気がつけば、脚の間で待機するお猫様↓



普段全然擦り寄って来ないお猫様なのに、
こういう時だけ、スリスリしてくるお猫様です。



帰宅してお弁当箱洗いながら母に、
今日はギンちゃん大丈夫だった?と訊くと、
今日はまだ大丈夫だった、とのこと。

よかったね、と話しながら、
シンク横、勝手口ドアの前の猫用トイレにギンちゃん入ってった。
あ、この向きはウ○チね(ギンちゃんはウンチの時はドアの入口向くの)と
思いながら、静かにしなきゃ!(驚かせるとウ○チ途中で慌てて飛び出す)とか、
洗い終わったらウ○チ捨てなきゃ、とか思ってたら、インターフォンが鳴った!

鳴った瞬間、
ビックリしたギンちゃんはトイレから飛び出し、
まだ途中だったウ○チはその勢いでぶっ飛び、
父が座ってる椅子の下に転がり込み、
唖然とした、両親&私を置き去りにギンちゃんは、
自分でドアを開けてキッチンからダッシュで逃げたのです。

…あぁ、うん。
とりあえず、訪問者の対応を父が、
飛んでったウ○チの片づけを母が、
洗いものを終わらせようとする私がおりました。

その後に来る、爆笑。

家族皆キッチンにいるのに、
それでもインターフォンの音&家族外への恐怖が勝って、
玄関から遠い場所に逃げてくお猫様。

未だに、臆病です。

拍手

一日、怯えて過ごしたギンちゃん。(3年134目 )【1240日目】

夜のギンちゃんです↓



おデブです↓



ちょっとピンボケです↓



さて、タイトル話。

朝起きると、
キッチンの椅子で寝てたギンちゃんですが、
トテトテ出て行った。

その十分後くらいから、
外でドドドド、ガタガタ、と何か音がする。
でも、朝なんて時間ないから、
そんなこと気にしてられませんよ!
じゃ、行ってきます、と誰もいない家に心の中で呟いて外に出ると、
家のすぐ横の用水路工事してた。その音か!!

仕事終わって帰宅すると、
用水路工事は終わるところで、
一日中かかったんだー、と思いつつ家に入ると、
母が、ギンちゃんが怯えて大変だった、とのこと。

私と入れ違いで戻ってきた母が、
用水路工事で怯えてるだろうギンちゃんを探すと、
開けないようにとブロックしてた和室の押し入れを自分で開けて、
怯えた状態で中に隠れてたらしい。

更に悪いことに、
本日母の知り合いが訪ねてくる予定で、
和室は使うのよー、と母の寝室のクローゼットを開けてあげたら、
知り合いが来て早々に、クローゼットに移動したんだって。

それからお昼に父が帰宅しても、
ごはんを強請りに行かず、
やっと知り合いの方が帰られた1時半くらいに、
恐る恐る出てきてごはんを強請ったらしい。
いつもだったら、
11時半からしつこいオネダリ開始なのにね!
しかも、ごはんもらっても完食せず。
私が帰宅した時も、完食せぬままでした。

18時半くらいに、
みんなでごはん食べる時に、
母が呼ぶといつもだったらすぐ来るのに、
本日は何度かやっと呼んで恐る恐るやってきたギンちゃんです。

相変わらず、
家族外の方に対し怯えるし、
大きな音にも怯えるお猫様です。

ギンちゃん、お疲れさまでした。
でも、明日も用水路工事があるっぽいよ!
頑張れ。

拍手

縁側で戯れる。(3年133目 )【1239日目】

窓を開けての、お外ですよ↓



ギンちゃんのお手手は、本当に太い↓



ジリジリと出ようとするよ↓



身を乗り出す↓



恐る恐る出ようとする↓



ギンちゃん、そこは手を置くトコじゃないよ。
蚊取り線香ですよ。手が汚れるよ↓



降りて行こうとするお猫様↓

 

戯れた後に、
終わりーと窓閉めると、
スタスタ去って行き、玄関マットの上で寝そべるお猫様↓

拍手

プロフィール

HN:
イチ
性別:
非公開
自己紹介:
愛猫:ギンちゃん
正式には、
ひらがなの『ぎん』ちゃん。
ブログでは、
カタカナの『ギン』ちゃん。

350gからの成長を
見守ってくださいvv

ランキング

ランキングに参加してます。
ポチリとお願いしますvv
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶猫へ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[05/18 とら。主]
[09/03 みやこ]
[07/04 みやこ]
[07/01 みやこ]
[06/09 水野恭彦]

バーコード

ブログ内検索

P R

猫ブログ

Copyright ©  -- それ行け!ギンちゃん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]