忍者ブログ

それ行け!ギンちゃん

保護したニャンコのギンちゃんの成長日記です。 350gからどれだけ大きくなるかなw ※ 写真の無断掲載・無断転載は厳禁です ※

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毛玉切り。(340日目)

ふさギンです↓



胸元はなんとかブラッシングできるんだけど、
前足&後足の脇部分が悲惨。

固まってるの。
雁字搦め状態で固いの!

ってことで、
母と二人がかりで毛玉切ってみた。

切るのは母だったんだけど、
オヤツでギンちゃんの意識を逸らす係な私は、
見ていて怖かったですよ。
切ってる母も怖がっておりましたが。

なんとか半分は切れたので、
後は芯となってしまったトコを、
地道にほぐしていく方向で。

ギンちゃんがブラッシング好きなら、
なんの苦労もなかったのにーっ。

そんなこと知らないわ、な状態のギンちゃん↓



少し前までは大好きだったニワトリも、
あまり関心がなくなってきたギン様でございます。

拍手

PR

ぶちゃギンさま。(339日目)

ぶちゃギン↓



抱っこ嫌いなので、
基本1秒ももたずに逃げるんだけど、
すごーくたまに、
渋々ですよ!と言わんばかりの顔で抱っこさせてくれます(笑)

顔がね、本当に嫌々って主張してるよね。

拍手

酔いどれにゃんこ。(345日目)

ギンちゃんがお酒を飲んで酔ったワケではありませんが、
写真的にそんなお題に↓



父の焼酎の横に陣取るお猫様。



片手だけ出てるのが可愛いーっ。


いつもなら、
スマホ向けた時点で嫌な顔するか逃げるくせに、
今日は近寄ってきたよ↓




私が朝ごはん食べてた時は、
元気にキッチンから出たり入ったりしてたくせに、
その後はずーっと珍しく寝てたんだって。

そんな報告を母から帰宅するなり受けたのです。
ギンちゃん、いっぱい寝れて羨ましくってよ。

拍手

月イチ恒例体重測定。(344日目)

29日は、体重測定の日!
ってことで、測りましたよ。

結果は、3.8kg!!
なかなかいい感じに体重キープできてるのではないかと♪

そんなギンちゃん集↓



手触りはいい毛並みのままだけど、
若干見た目において、
毛並みに艶やかさが減ったようで残念です。

次は、アクビ特集↓



いつ見たって、お猫様のアクビは豪快っ!!


ギンちゃんのご飯の
最後の一袋を開けてしまったので、
そろそろ購入なのですが、
キトン用から卒業です。

今まで通り、
メインにヒルズを使うか、
ロイヤルカナンにするか迷うわー。

そして、
インドア用がいいの?
避妊手術した用がいいの??

もうちょっと調べようと思います。
待っててね、ギンちゃんっ。

拍手

遊んでコール。(343日目)

ギンちゃんと猫じゃらし↓



猫じゃらしタイムは
以前みたいに1時間もはなく、
10~20分程度なんだけど、
ギンちゃんは日課認定をしているらしい。
(たまに、来ない時もあるのですが)

だいたい、
1度遊ぶとそれで本日は終了になるんだけど、
たまに遊び足りなかった時とか、
いつもより早めの時間に開始した場合は、
もう一度時間をおいて、再開されることがあるのです。

自室から出てキッチンに行くと、
ギンちゃんが反応して付いてきたり、
その時は来なくても、
やっぱ遊ぶー、となって、
ドアを開けようとジャンプしたり催促が。

そして、本日も2回目があったのです。


ここ、好きらしい↓



狙いを定めて、飛び出してくるよ。
繰り返してたら、疲れたらしい↓



どてーっと寝てると、大きいね。
明日は29日恒例の体重測定ですよ。
何kgになったかなぁ?

拍手

プロフィール

HN:
イチ
性別:
非公開
自己紹介:
愛猫:ギンちゃん
正式には、
ひらがなの『ぎん』ちゃん。
ブログでは、
カタカナの『ギン』ちゃん。

350gからの成長を
見守ってくださいvv

ランキング

ランキングに参加してます。
ポチリとお願いしますvv
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶猫へ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[05/18 とら。主]
[09/03 みやこ]
[07/04 みやこ]
[07/01 みやこ]
[06/09 水野恭彦]

バーコード

ブログ内検索

P R

猫ブログ

Copyright ©  -- それ行け!ギンちゃん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]