忍者ブログ

それ行け!ギンちゃん

保護したニャンコのギンちゃんの成長日記です。 350gからどれだけ大きくなるかなw ※ 写真の無断掲載・無断転載は厳禁です ※

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見つめるニャンコ。(282日目)



父が食事前にサラダをツマミに飲んでおりましたら、
目の前にお座りしたギンちゃんが。

相も変わらず、
先に食事済みのくせに、
悲痛な声で鳴きながら催促するギン様。

レタスだって食べるけれど、
マヨかドレッシング付きじゃないと食べないのよ、と
言わんばかりの態度でございました。

態度デカイよねー。

拍手

PR

猫じゃらしタイム。(281日目)

いつもなら、
帰宅→食事→お風呂→自室で猫じゃらしタイム、なんだけど、
今日は、
帰宅→お風呂→食事でして、
疲れてたのもあって、
ギンちゃんとの猫じゃらしタイムをご遠慮したい気持ちでいっぱいで、
いつもと違う流れだし、そっと自室に戻ればいいよね、って
思ってたんだけど、ギンちゃんいつもの時間(20時頃)になると、
キッチンの扉の前に座って待機。

出たかったら、
自分で開けるくせに、
私が動くの待ってるようで、
遅いよ?、と言わんばかりに振り返って私を見る。

えー、今日はしんどいんだよ、と知らないふりをしてたら、
ギンちゃんひとりで出て行っちゃった。

ごめんねー、と思いつつ、
歯磨きをしようとキッチンから出て、
そっと廊下を覗くと、
ギンちゃんったら私の部屋を出たり入ったり。

…そっかー、もう遊ぶしかないよね!
ってことで、遊んでる最中のギンちゃん↓



今日も元気いっぱいです。




ギンちゃんと遊ぶのは楽しいんだけど、
結構な時間を取られるので大変。

本日、1時間弱。

拍手

食欲>眠さ。(280日目)

寝てても、
ごはんの匂いとか、
ガサガサ音に反応するギンちゃん↓



ちょっとぼんやりしたお顔だけど、
このあと早速、食事中の父の元へ行きました。
寝てたくせに・・・。

その後のギンちゃん↓



お裾分けもらって満足したのか、
自分の椅子に戻っていかれました。

心なしか、満足顔?

拍手

傘とギンちゃん。(279日目)

傘を母が玄関に干してて、
それに興味があるギンちゃん↓



見返り美人。

匂いを嗅ぎます↓



更に、
オコジョポーズで嗅ぎます↓



まだ、気になるんです↓



日傘も気になるらしいよ↓



最後は、
驚きシッポのギン様で〆↓


拍手

猫の日と会津葵の小法師。(278日目)

2月22日は、
にゃんにゃんにゃん、で猫の日ですよ!

ギンちゃんを可愛がりましょう。

その前に、
先日の旅行先の一つ、
会津若松で買った会津葵さんの小法師↓



可愛いでしょ!
『小法師』って名前のお菓子なんだけど、
箱の中におきあがりこぼしがひとつ入ってて、
その周りを囲むお菓子は、
左側のようにおきあがりこぼしに似せたモノなの。
写真のは白小豆黄身餡だけど、他に小豆餡もあるのです。

お味は、上品な甘さで美味でございます。


で。
可愛いー、って思ってたら、
包装の金の紐に夢中になるギンちゃん↓



お顔が怖いですよ!
更に↓



ぶちゃいくな必死顔(笑)


そして、
ちょっと休憩入れてるギン様↓



モフモフなギン様でございます。
可愛いー。

その後、
疲れたのでテーブルに上がって来て、
匂いに惹かれたのかお菓子の箱に寄ってきまして・・・↓



後で、このお菓子寄こしなさいよ、とでも言いたげな、
ギンちゃんで〆!


拍手

プロフィール

HN:
イチ
性別:
非公開
自己紹介:
愛猫:ギンちゃん
正式には、
ひらがなの『ぎん』ちゃん。
ブログでは、
カタカナの『ギン』ちゃん。

350gからの成長を
見守ってくださいvv

ランキング

ランキングに参加してます。
ポチリとお願いしますvv
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶猫へ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[05/18 とら。主]
[09/03 みやこ]
[07/04 みやこ]
[07/01 みやこ]
[06/09 水野恭彦]

バーコード

ブログ内検索

P R

猫ブログ

Copyright ©  -- それ行け!ギンちゃん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]