忍者ブログ

それ行け!ギンちゃん

保護したニャンコのギンちゃんの成長日記です。 350gからどれだけ大きくなるかなw ※ 写真の無断掲載・無断転載は厳禁です ※

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンザイ!

昨日のギンちゃんの寝姿です↓



リラックスしきってます!!


で、
本日のお写真↓↓



ギンちゃんの毛はフサフサで、
ボリューミーなんだけど、
簡単に片手抱っこができるから、
まだまだ子猫です。

あと、
ブラッシングが骨骨すぎる背骨に当たるから、
なんか怖くてできない。
だって、ちょっと痛々しいんだもの。

もう少し、
大きくなると安心できるのにね!


でも、
ギンちゃんは食い意地はってるから、
きっと早く大きくなるだろうね(笑)



いつだって、
おねだりモードですよ☆

拍手

PR

・・・怪獣がっ!!(23日目)

ちょ、何コレ!? 怪獣!?
って言いたくなるギンちゃんです↓↓↓



何か、
ガオーッって火を噴きそう(笑)

拍手

猫じゃらしとギンちゃん。

うりゃっとばかりに手を出して、



お試しに、
カプッとくわえてみた。

大丈夫そうなので、



ガブリと行ってみた。




で、
まだ遊ぶのー、とばかりに
ちょいちょい手を出して。



うにょーん、と一緒に伸びてみた。



でも、
ちょっと遊び疲れたギンちゃんでした↓



拍手

ひと肌大好き。(21日目)

私のアシの上に顔を乗せるギンちゃんです↓




ベッドに寝転がってPCしてたら、
一緒に寝てたギンちゃんは私のマウスを持つ手の上に乗ってくる。

ん、ちょっと今はダメっ、
ってこっそり動かしても寄ってくる。

可愛すぎて悶える。

なんとか動かして、
腕に触れる程度に置いてると大人しく寝る。

でもちょっとゴソゴソ起きだして、
腕に顎を乗せて寝る。

さらに、
ゴソゴソ動きだして、
身体ごと乗せて寝る。

キッチンに立ってたら、足の間で寝る。
足に身体を乗せて寝る。


というように、
人肌が大好きなギンちゃんです。

そんなギンちゃん、
今日は母が横になった状態の脇腹で寝てたらしい。

もぅ、どう思う!?、って訊いてくるから、
お肉たっぷりで安定感があったんですねー、とお答え。

そんなギンちゃんは、
今、私の背中を攻略中でしたが、
PC入力のカタカタ音に誘われて手元にやって来た。

不思議そうに見ております。

えぇ、
今日も元気です!

拍手

トイレとイオン。(20日目)

まるでオコジョのようなギンちゃんです↓↓↓




本日の出来事。

母と私の前でギンちゃんがトイレに。
まぁ、おしっこだったんだけど、
そこで母が言いました。

「最近、この子がトイレに入るとイオンがするけど聞いた時ある?」

は?
イオンって何??

「なんか、
 ヴッ、ともオ゛ッとも言えない音なんだけどね」

あぁ、異音ね。
聞いた時ないですわー。
けど、それが??

「最初は、えずいてるのか、
 頑張ってる(きばってる)のかと思ったんだけど、違ったの」

うん。
何?


おならだったの




はい、爆笑っ!!
おなか痛くなるくらい、爆笑。

最近は前みたいに、
頻回にう●ちしてないから、
タイミング的にあたしがいる時にしてなくって、
聞いた時がなかったみたい。

う●ちの時しかしないという異音。
一度は聞いてみたいです(笑)

って、そんな話してたら、
ギンちゃんに怒られますね。

こんな風に↓↓↓



狙った獲物は逃がさない、とでも
言いたげなギンちゃんです♪

拍手

プロフィール

HN:
イチ
性別:
非公開
自己紹介:
愛猫:ギンちゃん
正式には、
ひらがなの『ぎん』ちゃん。
ブログでは、
カタカナの『ギン』ちゃん。

350gからの成長を
見守ってくださいvv

ランキング

ランキングに参加してます。
ポチリとお願いしますvv
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶猫へ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[05/18 とら。主]
[09/03 みやこ]
[07/04 みやこ]
[07/01 みやこ]
[06/09 水野恭彦]

バーコード

ブログ内検索

P R

猫ブログ

Copyright ©  -- それ行け!ギンちゃん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]